ARII CELICA SUPRA LSCELICA SUPRA
LSのアーバンコレクションシリーズのセリカ スープラです。
セリカXXの輸出仕様の名前スープラがついたモデルです。オーバーフェンダーが再現されている事と、もちろん左ハンドルです。
1/24スケール、ボディーカラーは白色で、パーツ数が60ぐらいです。 これは、プラモデル10にありますが、あとになってARIIが再販しました。
情報提供−Special Thanks to 丸山 圭介− さん
LS CELICA XX 2800GT LSCELICA XX 2800GT
モーターをつけることにより実際に走らせることが可能で、しかも、ムギ球をつけることにより、ヘッドライトと、テールランプを光らせることができます。
1/20スケール、ボディーカラーは白色で、パーツ総数が50ぐらいです。
絶版です。
LS CELICA XX 2800GT LSCELICA XX 2800GT
モーターをつけることにより実際に走らせることが可能で、しかも、ムギ球をつけることにより、ヘッドライトと、テールランプを光らせることができます。
1/24スケール、ボディーカラーは白色で、パーツ総数が50ぐらいです。
絶版です。
GUNZE CELICA XX 2600G GUNZECELICA XX 2600G
グンゼ産業の初期型セリカXXのプラモデルです。
1/20スケール、ボディーカラーは黒色で、パーツ数が100ぐらいです。このモデルは、6気筒OHCの4M−EU型エンジンも作ることができ、 ドア、ボンネット、リアパッチやサンルーフの開閉が再現されています。もちろん、モーターによる自走もできて、ヘッドライトやテールランプの点灯もできます。
もちろん絶版で、当時の定価は、1500円です。
GUNZE CELICA XX 2600G GUNZECELICA XX 2600G
グンゼ産業の初期型セリカXXのプラモデルです。
1/20スケール、ボディーカラーは黒色で、パーツ数が100ぐらいです。このモデルは、6気筒OHCの4M−EU型エンジンも作ることができ、 ドア、ボンネット、リアパッチやサンルーフの開閉が再現されています。もちろん、モーターによる自走もできて、ヘッドライトやテールランプの点灯もできます。
もちろん絶版で、当時の定価は、1500円です。
ARII CELICA SUPRA ARIICELICA SUPRA
ARIIのオーナーズ24シリーズのセリカ XXです。
1/24スケール、ボディーカラーは白色で、パーツ数が60ぐらいです。これは、プラモデル10で紹介されているARIIのものと同じ内容 になっています。 2003年7月発売で定価は1500円です。
AOSHIMA CELICA SUPRA AOSHIMACELICA SUPRA
AOSHIMAの旧四車會チキチキレーシングシリーズのセリカ XXです。
1/24スケール、ボディーカラーは赤色で、パーツ数が60ぐらいです。 付属パーツのタイヤが普通よりでかい感じになっています。あとは、ステッカーで雰囲気を出すようになっています。 2004年7月発売で定価は2000円です。
ARII CELICA SUPRA ARIICELICA SUPRA
ARIIのオーナーズ20シリーズのセリカ XXです。
1/24スケール、ボディーカラーは赤色で、パーツ数が60ぐらいです。 2005年12月発売で定価は2310円です。
AOSHIMA CELICA SUPRA AOSHIMACELICA SUPRA
AOSHIMAのプチアゲれーしんぐシリーズのセリカ XXです。
1/24スケール、ボディーカラーは赤色で、パーツ数が60ぐらいです。 付属パーツのタイヤが普通よりでかい感じになっています。あとは、ステッカーで雰囲気を出すようになっています。 2005年12月発売で定価は2310円です。
FUJIMI CELICA XX 2000GT FUJIMICELICA XX 2000GT
FUJIMIの可変ウイングシリーズのセリカ XXです。
モーターをつけることにより実際に走らせることが可能で、このモデルには、フロントバンパー、リアディフレクター、リアスポイラー、サイドステップ、フェンダースポイラーなどのエアロパーツが盛りだくさんです。 またムギ球をつけることにより、ヘッドライトとテールランプを点灯させることが可能です。
1/24スケール、ボディーカラーは白色で、パーツ総数が60ぐらいです。
2006年9月発売で定価が1,800円です。


メニューへ戻る